【Illustrator】知っておくと便利!テキスト関連の小技

今回は知っておくと作業効率がぐんと上がるテキスト関連の小技をご紹介します。
1.ポイント文字をエリア内文字にしたい!
テキストのバウンディングボックスにハンドルがあります。
 ハンドルの先の〇をダブルクリックすれば、
 「ポイント文字」から「エリア内文字」に変換できます。(逆も可)

一連の動きはこちらをご覧ください

2.テキストだけを選択したい!
作成した表組みなど、オブジェクトと重なった複数のテキストを選択したいときに使える小技です。
①該当箇所を全て選択
 
②[書式]→[組方向]→[縦組み]を選択

テキストが縦組みになります。

③「取り消し」で一つ戻ればテキストだけ選択された状態に!
 ※取り消しショートカット
 Win・・・Ctrl+Z
 Mac・・・⌘+Z
 
一連の動きはこちらをご覧ください

3.画像やオブジェクトにテキストを回り込みさせたい!
①テキストの上に画像を配置

②テキストと画像を選択し、[オブジェクト]→[テキストの回り込み]→[作成]を選択

③完成です!

画像とテキストの隙間を調節したいときは
 [オブジェクト]→[テキストの回り込み]→[テキストの回り込みオプション]
 で「オフセット」を調整してください。

一連の動きはこちらをご覧ください

以上、Illustratorの知っておくと便利なテキスト関連の小技でした。
 



